チームの強み×50。
50ものブランドで
最強のチームを
結成しています。
コロワイドの経営戦略
M&A戦略
積極的なM&Aにより、事業拡大。グループ各子会社の強みを活かし、最強チームへと成長を続けています。
年間来店お客様数
1億5000万人以上
※2017年4月〜2018年3月までのご来客数
コロワイドの経営戦略
多業態ドミナント戦略
首都圏の同一地域・ビル内・フロア内で様々な業態を出店する「多業態ドミナント戦略」を推進しています。
コロワイドの経営戦略
マーチャンダイジング戦略
コロワイドでは商品開発から食材調達、製造・加工、物流などのバックヤード業務において、全て自社で機能を持っているため、お客様のご要望をスピーディーかつフレキシブルに実現することが可能です。
世界中に約2700もの
小さなチーム(店舗)が
協働しています。
- USA
- 50
- タイ
- 10
- インドネシア
- 35
- シンガポール
- 9
- 台湾
- 34
- カナダ
- 8
- 中国
- 25
- 韓国
- 7
- 香港
- 21
- カンボジア
- 3
- ベトナム
- 17
- フィリピン
- 1
- USA
- 50
- タイ
- 10
- インドネシア
- 35
- シンガポール
- 9
- 台湾
- 34
- カナダ
- 8
- 中国
- 25
- 韓国
- 7
- 香港
- 21
- カンボジア
- 3
- ベトナム
- 17
- フィリピン
- 1
コロワイドの経営戦略
グローバル戦略
海外進出だけでなく、訪日外国人へのおもてなしや海外人材の活躍等にも注力。
約25000名以上の
従業員*が
自分の強みを
活かして
お客様へ
美味しさを提供。
*パート・アルバイトを含む2018年3月31日時点
コロワイドの理念
全てはお客様と
社員のために
社員は、財産です。人にはそれぞれ役割があり、不要な人は誰1人いないという考えの基、社員全員で会社というチームを最強へ導きます。
コロワイドの文化
3勝5敗の
精神
私たちの口癖は「やってみよう!」。お客様のための挑戦は失敗したとしても責められることは決してありません。飲食の魅力は目の前でお客様のリアクションが見えること。挑戦したいというその精神を大事にあなたを大きく育てます!
コロワイドの幅広い職種
商品系
- 営業部門と連携を取りながら、お客様に支持される新しい商品・体験のコンセプト企画を考えるいわゆる「商品企画」と呼ばれるお仕事。あらゆるメディアから世の中の動向を把握したり、市場調査を重ねたり、お客様のニーズを徹底的に探っていきます。企画したメニューは何度も試作を行い、改善を繰り返し、最終的に店舗へと並びます。商品企画部全体では大小合わせて年間180~200件程の開発を行っています。
人事
- 会社将来を見据えたうえで、どんな人材を採用したいか考え採用を行います。採用後のキャリアパスや評価制度、社員の価値を高めるための教育プログラムについても考えていきます。その他にも働いてくれている社員のために、法令を遵守する人事関連や給与の制度を整備し、運用を行います。
店舗開発
- ライバル企業が多数存在する国内外食産業で勝ち抜いていくために、最も重要なことのひとつが「立地」。その「立地」を握るのが店舗開発の仕事です。グループ戦略本部から出店計画が発表されると、出店計画に基づき、物件探しを行います。土地調査、コストシミュレーションにより店舗経営に関わる数字を検証。物件オーナーとの交渉までを担当します。
店長
- アルバイトスタッフの採用からシフト管理、接客まで幅広く手がけ、現場でのマネージメントを一手に担う仕事です。コロワイドではマニュアルも用意していますが、それぞれのお店の魅力を形づくるための裁量も用意しています。自分の考えたように食材を発注したり、メニューを決めたりすることも可能。自分のアイデアを発揮して活躍してください。
バイヤー
- 商品企画部や営業部が求める商品を、必要な時に必要な量を出来る限りコストをおさえて供給する仕事です。数字的にも会社に貢献度が高く、新商品の展示会や各メーカー様との商談など、現場の外で現場を支える役割を担っています。そのため、その時の流行や今後の市場傾向などの情報をいち早くキャッチし、お客様が求める商品を供給できるよう、各部署と共有・連携し、発信していくことが大事になっていきます。
ホール/キッチン
- 実際の店舗で接客や調理を行う仕事。お客様に最も近い距離で、価値を提供する「現場」をつくりあげていきます。マニュアルも研修もしっかり用意してありますので、バイト未経験者でもしっかりと活躍することができます。あなたの個性を活かして、お客様の歓びをつくっていってください。
エリアマネージャー
- 店長の経験を活かし、エリア内の複数店舗を管理するお仕事です。予算管理や売上管理、人材育成、マーケティングなど、各店の経営サポートを行います。扱う数字は大きく、億単位のお金を管理することもあります。
コロワイドの働き方
工場の就業例
- 8:25
- 朝礼
- 9:00
- ラジオ体操
パフォーマンスを上げる!
- 9:10
- 製造スタート
- 13:00
- ランチ
工場で作っている物などを
使用したまかないが出ます!
- 14:00
- 午後の製造スタート
合間で翌日の生産計画
(何から作るか、シフト組みなど)
- 17:00
- 生産終了・清掃、
報告書の作成
- 18:00
- 帰宅
かっぱ寿司店長の就業例
- 14:00
- 出勤
↓
メールチェック
↓
昼売上確認
最終売上予測
↓
仕込み指示
昼の売上を見て最終調整
- 16:00
- 休憩
- 17:00
- 朝礼・夜営業開始
夜配置最終確認
☆明確な役割分担・作業割当が重要
日曜になるとキッチン・ホール
合わせて20名以上配置
- 18:00
- 各ポジション確認・全体の管理(QSC)
作業確認・教育指導・必要に応じてフォロー
- 20:00
- 上がり・休憩の指示
- 21:00
- 休憩⇒在庫確認・発注業務
清掃・片付け指示
- 23:00
- 営業終了・後片付け
レジ締め・営業報告
- 23:30
- 退店・帰宅
現場の先輩が答える
実際の働き方
- 未経験だから不安…
1からちゃんと学べますか? -
正直、覚えることはいっぱいあります。ただ、入社してから最初の1ヶ月はコロワイドグループでの合同研修、その後2ヶ月は研修店舗でのOJT研修があり、3ヶ月目の本配属では不安なく業務をはじめられました。覚えるまではいっぱいいっぱいで大変かもしれませんが、最初出来なかったことが出来たときのやりがいは言いあらわせないほどです。
フレッシュネス フレッシュネスバーガー 横浜西口店 トレーナー
星野 成美 -
わからないことが出てきたとしても、基本的にはマニュアルがあります。それを見れば誰でもわかるようになっていますよ。マニュアルで解決できないことがあったとしても、何年も働いているパートナーさんや先輩社員の方がいるので相談して解決できます。わからないままになることがない。1年経ちますが、悩みごともなく、解決できる環境が整っていることを実感しています。
カッパ・クリエイト かっぱ寿司 逗子店
佐藤 未来 -
入社したら、すぐ店舗に配属されて実地で学ぶ姿をイメージしていました。でも意外なことに入社してから1ヶ月は研修で社会人として基礎的な言葉遣いとか、名刺交換の仕方とか座学を中心に学ぶことが出来ました。そこから店舗に配属されるので社会人としてのマナーにも自信がつきました。
レインズインターナショナル CWカンパニー 北海道 横浜西口店
土肥野 弘貴 -
最初は正直右も左もわからない状態でした。でも、配属前の研修もしっかりしているし、店舗に入ってからも他の社員の方が気にかけてくださって安心でした。寿司の職人は見て覚えるのかなと想像していましたが、「わからないのが当たり前。でも、わからないと言ってくれないと何がわからないのか知らないままになってしまうから聞いてね」と声をかけてくれた方もいました。
アトム にぎりの徳兵衛 イオンモール京都桂川店 副店長
八幡 和恵
- 会社間の異動はありますか?
-
原則、会社間の異動はありません。基本的には入社した会社内でのキャリアアップをめざし評価や本人の志向に基づいた部署異動等を行います。
コロワイド 採用管理部
秋山 一史
- 具体的な
キャリアプランが知りたい! -
営業系
外食の要である店舗に勤務する「一般社員」からスタートします。まずは全員が店長をめざし、その経験を経た後はそれぞれの志向にあわせ、ストアコンサルタントや本部スタッフ、商品開発など多様なキャリアに進んでいきます。
コロワイド 採用管理部
秋山 一史 -
製造系
工場のラインで製造を行う「一般社員」からスタートします。そこからラインの中のチームのマネジメントを行うユニット長を経て、それぞれのキャリアに合わせた職種へ進んでいきます。
コロワイド 採用管理部
秋山 一史
- プライベートとの両立は
できますか? -
飲食は他の仕事と比べても自分の休みをつくりやすい仕事だと思います。私自身、店長になってすぐの半年ほどは、仕事を覚えることに必死でしたが、1年後には土日でも休みがとれるほどでした。ただし、それは店長が不在でも従業員にお店を任すことができる環境づくりをしていたため。カッパ「クリエイト」なので、クリエイトしていくことを大切に考える会社です。自分の自由が欲しい時は自分でつくればいい。どんな店舗にしていくのか、自分次第でいくらでも時間がつくれます。
カッパ・クリエイト かっぱ寿司 エリアマネージャー
堀口 陽平 -
アルバイトのときと違って、社員である以上、パートナー(アルバイト)さんにもオンオフをしっかり示す必要があります。特に年齢が近いので、仕事とプライベートは違うんだよということを学んでいってほしい。そのためには自分も休みや休憩はしっかりとって、しっかり仕事をすることが大切です。会社もしっかり休みがとれるように取り組んでくれているのでやりやすいですね。
レインズインターナショナル CWカンパニー ぎんぶた ゲートシティ大崎
伊藤 太貴 -
私は地方から関東にでてきたため、近くに頼れる友人や知人がおらず、その代わり同期はみんな休みが同じだったので、よく集まって遊んでいました。そのせいか、シフト制で土日が休みじゃないこともあまり気にはなりませんでした。店長になってからは、パートナーの方の調整がきちんとできれば好きに休みが取れるので、ストレスなく働けています。そういった調整が苦なく、接客を楽しめる方には天職ではないでしょうか。
カッパ・クリエイト かっぱ寿司 エリアマネージャー
堀口 陽平
- 女性でも活躍できますか?
-
三間堂というブランド自体が「女将」と呼ばれる店長職がいる業態です。60歳になってもばりばり働いている女将の先輩もいます。そういう方を見るとかっこいいなと憧れますね。女子社員の懇親会や女子社員限定のディズニー研修などが始まったり、産休後、仕事を続ける方が増えてきたりしている現状を見るに、今後さらに女性のキャリアに力を入れていくのだろうという期待を感じます。個人的には、結婚するまで店舗で色々な人と関わり、自分の人生経験を重ねることで、妻や母になったときの周りとの関係に活かしていきたいと思っています。
レインズインターナショナル CWカンパニー三間堂 ベイクオーター店 店長
田丸 理能 -
カッパ・クリエイトは女性が強いイメージですね。自分の意見をはっきり言える。でも、それを相手が聞いてくれる、やってくれるとわかってるから言えるという側面はあると思います。相手が年上の人でも部長であろうと役員であろうと言いたいことがあれば、なんでも聞いてくれます。冗談も言えるほど距離が近い。社員は男性のほうが多いですが、現場は特に女性のパートナーさんが多いので、働きやすいと思いますよ。
コロワイド採用管理部
大津 暁未 -
グループの中でもフレッシュネスは女性社員の方が多いと思います。本社でも女性が活躍している印象です。実際に、結婚・出産を経て、戻られた方もいらっしゃるので、女性だから、男性だからという性別による働きにくさのイメージはあまりありません。
フレッシュネス フレシュネスバーガー 横浜西口店 トレーナー
星野 成美 -
アトムとしては産休や育休を取得されている先輩を知っていますが、寿司は女性社員が少なく、9割が男性で構成されています。業界としても男性の職人イメージが強いこともあるのかもしれません。最初に配属された店舗は店の中の配置も男性視点で、パートナーの女性の方と一緒に女性も働きやすい環境への改善を提案したことがありました。男性優位な雰囲気ではないので、改善したいと提案したところはしっかり受け入れてもらうことができます。徳兵衛としてもアトムとしてももっと女性が働きやすくなるよう改善を重ねていきたいです。
アトム にぎりの徳兵衛 イオンモール京都桂川店 副店長
八幡 和恵

募集要項
飲食事業
-
対象企業:(株)レインズ・インターナショナル、カッパ・クリエイト(株)、(株)アトム、(株)フレッシュネス
【店舗運営総合職】
店舗運営やマネジメントの基本を学びます。店舗での接客・サービスはもちろん、ゆくゆくは売上・コスト管理やスタッフマネジメントなど幅広くお任せします。お客様に「また来たい」と思っていただけるようなステキな店舗を⼀緒に創っていきましょう。
- 勤務地
- 対象企業と職種による
- 勤務時間
- シフトによる交代制(本部/店舗/工場により異なる)
- 選考方法
- 1.会社説明会
2.1次面接
3.最終面接
4.内定者面談
- 説明会
- 関東・関西・東北・中京など様々な場所で開催します
- 福利厚生
- ・借り上げ社宅制度
・従業員持株制度
・各種インセンティブ/表彰制度(永年勤続表彰など)
・お誕生日優待券
・労働組合による各種優待制度(レジャー施設/テーマパーク割引券など)
・資格取得支援制度
- 給与
- 大卒・短大・専門学校:241,232円 高卒:239,862円 ※一律手当て含
- 諸手当
- 役職手当、子ども手当、住宅手当、通勤交通費手当、食事手当、転居費用手当、単身赴任手当、他。※対象企業による
- 昇給
- 人事考課に基づく昇降格・昇降給あり
- 賞与
- 年2回
- 休日休暇
- 年間107日
年次有給休暇/慶弔休暇/介護・育児休暇/産休・育休制度
- 保険
- 雇用・労災・健康・厚生年金完備
- 提出書類
- 履歴書(写真貼付)
- 応募方法
- 応募フォームより応募
食品製造事業
-
対象企業:(株)コロワイドMD、(株)ジャパンフレッシュ
【食品製造総合職】
当社店舗で使用する食材や加工食品の調達から製造、物流までをトータルに手がけます。お客様においしいと言っていただける食事を提供するため、製造工程における品質の安定に取り組む仕事です。
- 勤務地
- 対象企業と職種による
- 勤務時間
- シフトによる交代制(本部/店舗/工場により異なる)
- 選考方法
- 1.会社説明会
2.1次面接
3.最終面接
4.内定者面談
- 説明会
- 関東・関西・東北・中京など様々な場所で開催します
- 福利厚生
- ・借り上げ社宅制度(※コロワイドMDは地域により社員寮あり)
・従業員持株制度
・各種インセンティブ/表彰制度(永年勤続表彰など)
・お誕生日優待券
・労働組合による各種優待制度(レジャー施設/テーマパーク割引券など)
・資格取得支援制度
- 給与
- 大卒・短大・専門学校:241,232円 高卒:239,862円 ※一律手当て含
- 諸手当
- 役職手当、子ども手当、住宅手当、通勤交通費手当、食事手当、転居費用手当、単身赴任手当、他。※対象企業による
- 昇給
- 人事考課に基づく昇降格・昇降給あり
- 賞与
- 年2回
- 休日休暇
- 年間107日
年次有給休暇/慶弔休暇/介護・育児休暇/産休・育休制度
- 保険
- 雇用・労災・健康・厚生年金完備
- 提出書類
- 履歴書(写真貼付)
- 応募方法
- 応募フォームより応募